Date: April 15 (Tue) – 16 (Wed), 2025 Location: Skopje, Republic of North Macedonia Venue: Ss. Cyril and Metho…

Date: April 15 (Tue) – 16 (Wed), 2025 Location: Skopje, Republic of North Macedonia Venue: Ss. Cyril and Metho…
北マケドニアの首都スコピエにて、宮脇方式の森林づくりに関する国際シンポジウム「いのちを守る森づくり―宮脇方式国際シンポジウム」が開催されました。本シンポジウムは、同国最大の国立大学である聖キリルと聖メトディウス大学にて行…
2024年10月10日から14日まで、横浜国立大学(YNU)において「宮脇の森と都市林再生」に関する国際シンポジウムが開催されました。シンポジウムでは、宮脇の森が都市および環境課題に対応するための多様な可能性が紹介されま…
From October 10-14, 2024, the International Symposium on Miyawaki Forests and Urban Forests was held at Yokoha…
当財団副理事長を務めておられた宮脇昭博士の著書『森の力』(講談社)が英文電子書籍になりました。長くにわたり、博士の森づくり支援を続けている日本フィトセラピー協会様が三五自然共生基金様の助成を受けて実現されたものです。 世…
2部の参加は定員に達したため締切りました! お申込みありがとうございました。 この度、当財団では、全国に4万社あまりある八幡様の総本宮である宇佐神宮のご協力を戴き、宮脇昭副理事長も大きな着目をしてきた宇佐神宮の鎮守の森を…
今年もYahoo! Japan社会貢献部が「復興支援」と「防災」を目的として活動している団体を支援する「3.11応援企画」を開催しています。「鎮守の森のプロジェクト」はその支援先団体として「チャリティーオークション」に参…
今日から「Yahoo!3.11応援企画 」の一環で〝くじ付きネット募金”を開催します。 「鎮守の森のプロジェクト」のネット募金上で寄付をした方の中から抽選で、支援企業が提供した賞品が当たる!というものです。今回は支援企業…
11月18,19日(金・土)に開催したどんぐり採種ツアーが無事終了いたしました。 【1日目】 天候に恵まれたこの日は、11名のボランティアの方々にお集まり頂き、合計11,000粒のどんぐりを拾って頂きました。このどんぐり…
11月11日(金)柴田農林高校の青根演習林内にある建物で、高校生33名と小学生17名で90分間の講義をしました。 あいにくの雨だったため、林内でのどんぐり拾いは中止しましたが、講義で森の話や数種類の苗木の特徴の話はもちろ…