南海トラフ地震で発生する津波に備える「森の防潮堤」 2019年10月20日(日)大阪府阪南市にある尾崎小学校において、南海トラフ地震への備えとする「阪南市いのちを守る植樹祭」が開催されました。 尾崎小学校は大阪湾沿岸部に…

南海トラフ地震で発生する津波に備える「森の防潮堤」 2019年10月20日(日)大阪府阪南市にある尾崎小学校において、南海トラフ地震への備えとする「阪南市いのちを守る植樹祭」が開催されました。 尾崎小学校は大阪湾沿岸部に…
津波からいのちを守る「森の防潮堤」づくり。市民と植樹。 2019年9月28日(土)、海を目の前にした大淀海岸で植樹祭を行いました。ここ三重県明和町では、昨年に引き続き2回目の開催です。 明和町は海岸から平地が広がるため、…
津波からいのちを守り、地球環境にも寄与する森 2014年から、毎年植樹や育樹に参加して頂いているJBグループの皆さんがまた来てくれました。今回は10月5日・6日の2日間で1,000本の植樹と草抜き活動です。 植樹が終わっ…