fbpx

募集中のボランティア

鎮守の森の教室 in 千葉県君津市

鎮守の森のプロジェクトは、宮脇昭博士指導の生物学的な植樹方法による「災害からいのちを守る森」づくりを行なっています。 この方法は「初心者やお子様でも簡単に植えられる」、「成木ではなく、小さなコンテナ苗の幼苗を密植する」、そして「地元で採取して育てた多くの郷土樹種を植える」という特徴的なものです。一般的に知られている人工の森づくり(※1)とは大きく異なっていますが、実は40年以上も前から各地の工場や学校、ダムなどで環境保全林としての森づくりに確実な実績をあげてきている方法です。
そして私たちは、この方法は、90%以上という高い活着率(根付き率)を示す成果をあげています。私たちはこれまでの植樹活動の経験を苗木づくりや植栽技術の更なる向上につなげるべく研究を重ねています。「鎮守の森の教室in千葉県君津市」では、この特徴的な森づくりのご紹介をとおして、皆様にも植樹活動への理解を深めていただきたいと思います。
森づくりの要である、厳しい自然に耐え抜くポット苗づくりの実地も体験できます。気軽なフィールドワークの授業もあります。植物好きのあなた!是非ご参加ください。

sanka-pot


開催概要

日程2019年11月24日(日)
参加費2,000円/1名(お弁当とお茶込み)
※学生は1,000円。※当日講習会場にて徴収いたします。
募集人数全60名(各コース30名まで)
※先着順。人数枠に達し次第受付終了とさせていただきます。※小学生〜中学生のご参加には保護者の同伴が必要です。
コース午前中の教室は、A、Bのコースからお選びください。午後は圃場で「良い苗づくり」の実地になります。

A:学術的に紐解くエキスパートコース
①「郷土樹種を利用した森づくりー地域性種苗」 講師・鈴木伸一(東京農業大学教授)
②「森づくりのための基礎知識(宮脇式)」 講師・西野浩行(当財団技術部会)

B:体感して学ぶフィールドワークコース(小学5年生以上対象)
「災害に弱い森と強い森」とフィールドワーク 講師・西野文貴(当財団技術部会)
アクセス下記の①か②の方法でお越し下さい。

①JR君津駅発着の送迎バスに乗る【要予約・定員30名】
JR君津駅南口ロータリー出た先「メモリアルホール君津駅前ビル」の前集合
往路9:40出発/所要時間30分程度
★電車おすすめルート/東京駅8:04発JR総武線快速⇒9:29君津駅着


②自家用車で行く
10:10までに、講習会場となる「内山緑地建設株式会社 君津事業所 」に直接お越し下さい。
住所:千葉県君津市馬登677番地1
持ち物汚れてもよい服(実地で土を扱います)、軍手、筆記用具、コースBは歩きやすい靴、防寒具など
タイムスケジュール 09:40  送迎バス出発
10:10  講習会場に到着
10:20  開講式・講義開始
12:20  昼食 ※お弁当は財団でご用意します
13:00  圃場に移動。実地作業(150分程度)
15:30  終了・解散・JR君津駅出発
16:00  JR君津駅着(16:22発 千葉行 内房線/16:47発 新宿行 特急さざなみ)
お申込締切日2019年11月17日(日)
(※1主に林業的な単一樹種の植林や造園樹木の植栽)

ボランティアに参加する